一般社団法人PORO【POROメンバー紹介】は、高齢者・障がい者・子ども・外国人とその支援者に対し、安全で安心できる生活に必要な情報および支援の提供をしています。
また、それぞれの活動についてセミナー活動も行っています。
POROの活動(1) 昭和の思い出つむぎ隊
昭和初期(戦前)から生き抜いてきた高齢者の皆様は、現代の社会や若者世代とは異なる「文化」「慣習・風習」の中で暮らし・働いてきた世代です。また、人間関係が密で、心豊かに暮らしてこられました。
「PORO」では、昭和初期の文化や暮らし、生き方などをお聞きして、残しておきたい、残しておかなければならないとの思いで活動しています。 ◆話を上手に引き出し話題の広げられるプロが話し相手になります。 ◆介護や心理の専門家ではないので、純粋に会話を楽しんでいただけます。 ◆自分たちの昔の知恵や文化・暮らし方を後世に残せるという生きがいづくりをします。 (※守秘、個人情報に抵触する内容の公開は行いません) 「おしゃべり茶話会」のご提案 「昭和を語ろう会」のご提案 <高齢者のための各種支援サービス> おしゃべり茶話会や自分史づくり(クリエイティブ工房)などによって培われた信頼関係をもとに、高齢者の皆様のためのさまざまな支援活動を行っています。 ◆お話し相手としてだけでなく、日常生活支援など友達感覚でご相談に応じます。 ◆悩みやお困りごとがある場合はご相談の上、それぞれの専門家をご紹介いたします。 成年後見制度・相続問題・遺言書作成・お墓や永代供養 など ◆近親者や友人知人の終の棲家を探される場合にはご相談に応じます。 POROの活動(2) クリエイティブ工房
高齢者や介護者、障がい者や保護者、外国人をサポートするための書籍や冊子などの制作を行っています。
◆書籍、記念誌、冊子等の企画・制作・販売 特に高齢者や障がい者(児)、介護職対象の分野を得意とします。 ◆聞き取りによる自分史や思い出づくり(フォト整理等)のお手伝い ◆取材、ライティング、編集、印刷等の業務委託
POROの活動(3) 防犯・防災教育活動
当団体では、小さなお子さんや高齢者の防犯教育と防災対策の普及のため、調査・教育・講演活動を行っております。副理事長の堀は科学技術振興機構(JST)「犯罪からの子どもの安全」プロジェクトで防犯教育のe-learningシステム開発にプロジェクト実施者としての参加実績があり、小中学校を中心に子どもの安全に関する調査活動を行っております。科学的根拠と実績に基づいて、防犯に役立つ情報提供活動をいたします。
◆防犯に関連したサービス ・小さなお子さんの保護者・先生方・支援者向けの講演・研修 ・学校・企業を対象とした防犯セミナー ・防犯に役立つ情報のご提供 ●防災についての活動 防災の大切さ(意識)についてしっかり学んでおけば、もしものときにも安心できます。防災教育では、その地域で多発する災害や自然環境、交通環境を踏まえて教育する必要があり、当団体では防災についてのさまざまな教育活動を推進しています。 ◆防災に関連したサービス ・小さなお子さんの保護者・先生方・支援者向けの講演・研修 ・学校・企業を対象とした防災セミナー ・防災に役立つ情報のご提供 ◆例えば、発達障害を持つ子の防災… 発達障害を持つ子の場合、災害時にどのような困難があるのでしょう。さまざまなケースを例に挙げて、その困難と対処法について考える必要があります。 POROのメンバー
|
Copyright(C) Since 2011 OMOIDEPORO 2014. All Rights Reserved. |